1月1日の午後、自宅で新年の挨拶や今年の意気込み的なものを書いていたら部屋全体から鈍い地響きのような揺れを感じ、その直後にテレビで能登半島地震が起こったことを知りました。北陸には友人たちの実家も多く、強く揺れたお隣の新潟にも(ご存知のように)友人が多いのでとても心配しています。その影響もありそわそわして何も書けないまま日にちが経ってしまいましたが、遅まきながらこの投稿で1月の動向なんかもご案内しつつ、新年のご挨拶に代えさせていただきます。
今年は「MUSIC」でのデビューから20年の節目となります。ディスコハウスやフィルターハウスを日本語でやりたい、ディスコ曲のサンプリングを正式なライセンス、クレジットでやりたい、と思い立ってもう20年!20年?いやさすがに計算合わないか。いややっぱり20年経ってる!みたいな気持ちです。
年末のご挨拶でも書きましたが、今年は自分の活動をしっかりやりたいと思ってます。後悔のないよう充実した1年にできるように頑張ります。
本日8日は19時から伊福部くんとのポッドキャストのYouTube生配信日です。毎週楽しみに聴いている、という方のポストなどを目にして大変励みになっているのですが、さっそく番組タイトル考え直さないとな、みたいな話をしています。
9日はオーディオギャラクシー新年初回配信です。我々の2023ベストバイを発表します。みなさんも去年買ってよかったものを教えてください。
12日は新宿で「ASOBIZA 〜ZEROTOKYO NEW YEAR PARTY 2024〜」に出演、メインフロアでプレイする予定です。tofubeats、moeshopなど僕自身も楽しみなラインナップです。ZERO TOKYO未体験の方も遊びにきてね。
21日は「JaccaPoP presents KUJIRA vol.13」で久々のBAND SETでのライブです。会場は思い出のいっぱいつまった渋谷clubasiaです。絶対きてほしいやつです。お久しぶりの方もぜひ。
今年はRAM RIDERをやる年にしようと思います。どうぞよろしくお願いします。
今回の災害について、僕個人は食物アレルギーを持つ方へのサポートをしているNPOなどを中心にできる範囲でサポートを続けていきます。こちらに災害時のアレルギー疾患への対応方法がまとまっています。
被災地の一日も早い復興を願っています!
次回は「毎年恒例 ひと足遅い!RAM RIDERの映画ランキング2023」の予定です。
あらためまして今年もよろしくお願いします。
