RAM RIDERデビュー20周年を記念したワンマンライブが開催!

トラックメイカー自身が歌う異色のディスコハウス「MUSIC」から20年、今もプロデュースや楽曲提供、DJなどで精力的に活動するRAM RIDERが過去のアルバム作品から新曲までの軌跡を辿るワンマンライブを11月9日渋谷WOMBLIVEにて開催。

当サイトにて随時新着情報を公開いたします。
チケット販売は8月17日(土)午前10時よりこちらから。

日程

2024年11月9日(土)
開場 17:30
開演 18:00
終演 20:00(予定)

グッズ販売

15:00~17:00 / 17:30~18:00 / 終演後
待機列の形成は14:30以降でお願いいたします。

プラチナチケット特典 リハーサル観覧&優先入場

集合時刻 17:00
会場エントランスまでお越しください。

チケット特典アイテム引き換え

プラチナチケット(限定グッズ+CD) 15:00~
ゴールドチケット(CD) 15:00~
※物販受付にてチケット画面を確認させていただきます。

会場内コインロッカー利用可能時間

15:00~終演後

会場

WOMBLIVE(渋谷WOMB)
東京都渋谷区円山町2-16

チケット

一般ゴールドプラチナ
e+販売名称スタンディング限定鑑賞券通し券
価格5,000円9,800円30,000円
優先入場-2番目1番目
CD付-
限定
グッズ付
--
リハ観覧--
お見送り-

前売チケット販売期間は終了しました。
当日券は「一般チケット」を5,500円で販売いたします。

入場順

  1. プラチナチケットをお持ちの方
  2. ゴールドチケットをお持ちの方
  3. 一般チケットをお持ちの方

同じ券種内では整理番号順の入場となります。

会場限定新作CDをプレゼント

ゴールドチケットもしくはプラチナチケットのいずれかをお持ちのすべてのお客様にRAM RIDERのニューアルバム「REPLAY THE MAGIC」会場限定盤CDをプレゼント。

限定グッズをプレゼント

通常グッズのラインナップには含まれない、限定生産のグッズを対象チケットをお持ちのお客様へプレゼント。

リハーサル観覧

対象チケットをお持ちのお客様は優先入場時にステージのリハーサルの最後の1曲を観覧可能です。
※開場前の時間帯に実施いたします。17:00に会場エントランスへお集まりください。

終演後本人によるお見送り

終演後、対象チケットをお持ちのお客様をRAM RIDER本人がお見送りします。

全券種共通

  • 入場時に別途ドリンク代700円をいただきます。※現金のみ可
  • 会場内はオールスタンディングです。

リリース

RAM RIDERがアルバム『REPLAY THE MAGIC』をリリースします。

RAM RIDER - REPLAY THE MAGIC

収録楽曲

All tracks written, composed and produced by RAM RIDER

配信収録曲

  1. REPLAY THE MAGIC
  2. マルチトラックドリーマー'94
  3. But I can love
  4. REPLAY THE MUSIC
  5. TALK 2 TALK
  6. あふれる -Overflow-
  7. VIVID

CD収録曲

  1. REPLAY THE MAGIC
  2. マルチトラックドリーマー'94
  3. But I can love
  4. REPLAY THE MUSIC
  5. TALK 2 TALK
  6. あふれる -Overflow-
  7. VIVID
  8. But I Can Love (DJ Shimamura Remix)
  9. REPLAY THE MAGIC (Shooting Mix by YMCK)

先行配信

第1弾『REPLAY THE MAGIC』

2024年10月11日(金) 0:00より配信開始

第2弾『But I can love』

2024年10月18日(金) 0:00より配信開始

第3弾『あふれる -Overflow-』

2024年10月25日(金) 0:00より配信開始

配信リリース

先行配信曲を含むアルバムの全楽曲を2024年11月1日(金) 0:00より配信開始

会場限定CD発売

2024年11月9日(土) 開催のRAM RIDER 20th Anniversary LIVE 「REPLAY THE MAGIC」より販売開始

FROM RAM RIDER

とてもとても長い文章になってしまいましたが一区切り。あらためましてこのLIVEにご来場いただいた皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。できればあの日Wombにいた方全員に読んでほしいです。

ありがとうございました。 [11/9 REPLAY THE MAGIC] 完 #RR20th

2024年11月12日

RAM RIDER LIVE「REPLAY THE MAGIC」ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。毎日お客さんがフロアに5人とかの夢をみて過ごしたこの半年でしたが、結果的には超満員と大変多くの方にご来場いただきました。これからもどうぞよろしくお願いします。取り急ぎお礼申し上げます。#RR20th

2024年11月10日

11/9(土)のLIVEのチケットは明日の"18時まで"です。ぜひ今このタイミングでお買い求めください。20周年ということで年1でもとてもできないような規模で準備しています。ぜひ。チケットはeプラスで買えますよ。#RR20th

2024年11月7日

「REPLAY THE MAGIC」のCD、モノとしてめちゃめちゃいいです。再生産するとしても同じ仕様ではもうつくれないと思う。ぜひ会場で。#RR20th

2024年11月6日

プラチナチケットご購入の皆様にはCD、グッズに加え、様々なデジタルコンテンツがプレゼントされます。リハ観覧+優先入場+僕からのお見送りもあります。よろしくお願いします!#RR20th

2024年11月6日
2024年11月6日

全グッズ公開です!会場限定CD、20th新作+超復刻Tシャツ、「REPLAY~」のメッセージ付きぶん回しタオル、アクキー、トート、蓄光・夜行素材のリストバンドなど。CD含めデザインはセーラーチェンソー春山渾身のデザイン!ぜひ1つでも多くお持ち帰りいただきたく!ツリーでご確認ください。#RR20th

2024年10月5日

YMCKのYokemuraくんには表題曲である「REPLAY THE MAGIC」のREMIXを。デビュー時のREMIXからメジャーレーベルでのチップチューンアルバム企画、パラリンピックの閉会式、そしてYMCKの20周年などとにかくいっぱい一緒につくってきた大事な友人にREMIXつくってもらいました。CDでぜひ。#RR20th

2024年11月5日

当時19歳の僕がやってた無名のレーベル「DaBLADE RECORDS(ダブレードレコード)」にSHIMAMURAくんがチェキッ娘のブートのデモテープを送ってくれたのは彼が確か高校生の時。今回のアルバムに相応しいオファー!ご快諾ありがとうございます。会場販売のCDにリミックス収録されています!#RR20th

2024年11月5日

僕のレーベル「401」では全ての楽曲の歌詞、英詩のものはその対訳まで全文掲載してます。アルバム聴きながらぜひ歌詞も読み取ってみてください。

2024年11月5日
アルバムついにリリースです。でもまだまだ通過点。 [11/9 REPLAY THE MAGIC@渋谷Wombに向けて]⑥

今晩0時ついにアルバム「REPLAY THE MAGIC」が配信になりました。 デビューした頃より1曲1曲もタイトになり、音の密度もぎゅいと上がってより何度も細かいところまで楽しめるアルバムになっていると思います。イヤフォンで聴いても踊れるような、週末じゃなくても深夜のクラブじゃなくても、日曜日の昼...

2024年11月1日

アルバム出たら感想とかいっぱい書いてほしいですねnoteとかblogとかmixiとかなんでもいいよ!

2024年10月31日

今週はもうアルバムリリース。本当にあっという間でまだ出しきれてない映像や素材がいっばいある。一旦11/9に全部出し切るのでみんなきてね。グッズや当日のご案内ももうすぐ出ます。プラチナチケットの特典は当初の予定から僕が勝手にどんどん追加してます。よろしくね。

2024年10月30日

11/1リリースのニューアルバム「REPLAY THE MAGIC」より最後の先行配信曲「あふれる -Overflow-」がたったいまリリースになりました。今どん底にいる気分の人や元気のない人にも届きますように。拡散どうぞよろしくお願いします。
https://orcd.co/afureru-overflow- #RR20th

2024年10月25日

あと1時間ほどで「あふれる -Overflow」が配信になるはずです。レコーディングからMV撮影など2年ぐらいかけてる楽曲なのでアルバムリリース以降も作品としてどんどん展開していきますので是非そのスタートを見守ってやってください。#RR20th

2024年10月24日
ボーカリスト:Marnieのひみつ [11/9 REPLAY THE MAGIC@渋谷Wombに向けて]⑤

週末はOMKT師匠のお誘いでclusterにてDJ。20周年を派手にお祝いしてもらいました。そこでもプレイした曲「But I Can Love」が配信になったことは前回書きましたが、一緒に歌っているヴォーカルMarnie(マーニー)についてはあまり多く語ってきませんでした。ここでは彼女について少し書きます。実はすでにいろいろ一緒にやっています。みんなもよく知っている「あの声」も...

2024年10月22日

「知ってたら行ったのに」が一番さみしいので告知を地道にがんばるよ!11/9だよ。

2024年10月21日
「But I Can Love」先行リリース!歌詞と対訳です。[11/9 @渋谷Wombに向けて]④

「But I Can Love」の配信が始まりました。今回のアルバムには英詩の歌が2曲収録されており、この「But I Can Love」がその全編英語で書いたもう一つの楽曲にあたります。2曲続いて公開されるとまるでそういうコンセプトのアルバムなのかな?と思われてしまうかもしれないけど、他の曲はほぼ全編日本語、たまに英詩も...

2024年10月18日

「But I Can Love」各配信サイトで聴けるようになりました。BPMは115です。サビがキャッチーです。聴いて。
https://orcd.co/buticanlove #RR20th

2024年10月18日

アルバム「REPLAY THE MAGIC」からの先行曲「But I Can Love」は本日0時から配信です。各配信URLは以下のリンクにまとまってます。すでに配信されてる表題曲含め感想があればハッシュタグ #RR20th で書いてくれると喜びます。配信のURLなども添えてあったらなお嬉しいな!
https://orcd.co/replaythemagic_al

2024年10月17日

ポッドキャストが配信されてたりアーカイブがまとまってたりいろいろお知らせはあるのですが今晩0時アルバム「REPLAY THE MAGIC」から「But I Can Love」が先行配信されます。めちゃめちゃいい曲なのでぜひ聴いてほしいです。LIVEでもやるよ!!!! #RR20th

2024年10月17日

11/9 セットリストも大体固まってこれからデータを全部1から組み立て直してリハの準備。ある特定の時期だけ聴いてたよ、という人にも楽しんでもらえるライブになると思います。来てね。

チケット購入はこちらe+から
https://eplus.jp/sf/detail/4161960001-P0030001 #RR20th

2024年10月15日
「REPLAY THE MAGIC」先行リリーススタート!歌詞と対訳です。[11/9 @渋谷Wombに向けて]③

本日新曲「REPLAY THE MAGIC」がアルバムから先行リリースされました。楽曲もアルバムもライブのタイトルも同じで紛らわしくてすいません!でもそれぐらい大事な曲、そして今の僕のテーマなので一人でも多くの方に届くと嬉しいです...

2024年10月11日

アルバム「REPLAY THE MAGIC」の表題曲の先行配信がたったいま10/11(金)午前0時からスタートしました。ピアノのリフ思いついた瞬間から絶対大事な1曲になると予感したトラックでした。今すぐお聴きいただけます。ぜひ。 #RR20th

RAM RIDER - REPLAY THE MAGIC
2024年10月11日
「REPLAY THE MAGIC」先行リリースまであと3日!!!/例のAI生成のシティポップのアレを観た話。[11/9 REPLAY THE MAGIC@渋谷Wombに向けて]②

え?あと3日?本人の心の準備が全然できてない!アルバムと同名の新曲「REPLAY THE MAGIC」10/11(金)に配信になります。皆さんどうぞ拡散、リコメンド、プレイリスト、SNSなんでもご協力お願いします。僕はというと当然自分のことだけやってればいい、というわけにもいかず、ライブの準備をしながら...

2024年10月8日

チケットはここ。早く買って楽になろう!
https://eplus.jp/sf/detail/4161960001-P0030001 #RR20th

2024年10月8日

どうしたら今迷ってる人とかちょっと気になってるって人にも来てもらえるかな~。

2024年10月7日

来週からアルバムの先行配信が開始します。毎週1曲。ここに情報まとまってますのでぜひ。発表前のテンションがおかしかったのかコメントがずいぶん自信満々ですが、いい感じに仕上がっております。 #RR20th

RAM RIDER - REPLAY THE MAGIC
2024年10月6日
会場の下見にいってきたよ。[11/9 REPLAY THE MAGIC@渋谷Wombに向けて]①

11月9日のライブに向けて会場の下見にいってきました。会場はWOMBLIVE(ウームライブ)。東京のクラブ事情に詳しい方には渋谷Womb(ウーム)としてお馴染みの、海外のアーティストやDJからも非常に評価の高い会場です。僕も数々のイベントでお世話になった大好きな会場...

2024年10月1日

今日からライブとアルバムに向けて最近考えてることや近況についてつらつら書いていきます。内面のことをテーマにしたら全然筆進まなかったな。

おい、RAM RIDERのアルバム「REPLAY THE MAGIC」が出るぞ。 | RAM RIDER official website #RR20th

2024年9月27日
11/9「REPLAY THE MAGIC」開催のお知らせ/チケットについてなど。

すでにこの公式サイトやナタリー、block.fmなどでも発表、掲載されたように約3ヶ月後、11月9日(土)に渋谷Wombにてワンマンライブを開催することになりました。1st MAXI(マキシ!時代!)Single「MUSIC」からちょうど20周年になります。 当初のコンセプトでもあり1st Album...

REPLAY THE MAGIC
2024年8月16日

発売と同時にチケットゲットしてくれた皆さんありがとう!1人づつにお礼したいくらいです。11/9当日渋谷Wombが満員になるまでコツコツ情報発信、ニュース出ししていきますので引き続きよろしくお願いします。#RR20th

2024年8月18日

さすがに「自分で自分のことを"輝きまくってる"って...w」と思う人はいないと思いますが念の為参考画像貼っておきます。#RR20th

2024年8月16日

初期作品のファンや僕が輝きまくってた頃(比喩ではなく物理的に)のお客さんにもきてほしいので周囲の方にお声がけよろしくお願いします。迷ってる方も同窓会感覚でどうぞ。ただながらこれから発表する新曲たちがどうかしてるぐらいいいので予習なんかいらないんじゃ?とも。 #RR20th

2024年8月16日

渋谷DESEOぐらいからのお客さん全員来てもらわないといけないから告知がんばる。

2024年8月13日

ご来場のお客様へ

  • 小学生以上の方1名につきチケット1枚をお持ちください。未就学児のご入場はできません。
  • チケットの再発行、及び払い戻しは一切行いませんのであらかじめご了承下さい。
  • 本公演ではオフィシャルの映像収録や写真撮影が予定されています。各媒体にて客席の映像・写真が公開される場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • 会場内への飲食物や危険物のお持ち込みはできません。傘はエントランスの傘立てをご利用いただく形、もしくはクロークにお預けいただく形となります。(10/31追記:今回はクロークのご用意はありません)
  • 大きな荷物を持って来場される場合はコインロッカーやクロークをご利用ください。(10/31追記:今回はクロークのご用意はありません)
  • 出演者宛の手紙やプレゼントは会場内に設置いたしますプレゼントボックスにお入れください。保管の関係上、飲食物は不可とさせていただきます。(10/31追記)
  • 状況により入場を規制させていただく場合があります。

上記のお願いの内容は開催までに改定を行っていく場合がございます。ご協力をお願いいたします。
皆様のご来場を出演者・スタッフ一同、心よりお待ちしております。

主催:アソビシステム株式会社
企画/制作:アソビシステム株式会社

■問い合わせ
アソビシステム株式会社  
https://asobisystem.com/