【東京・大阪】マッスル坂井プロデュース興行「まっする4」でRAM RIDERが音楽監督を担当 #ひらがなまっする
2021年3月に開催される「まっする4」にてRAM RIDERが音楽監督を務めます。
・2021年3月9日 まっする4 東京公演
・2021年3月18日 まっする4 大阪公演/大阪追加公演
※チケット販売や開催についての最新情報はDDTプロレスリングのオフィシャルサイトをご覧ください。
Read more ≫
2021年3月に開催される「まっする4」にてRAM RIDERが音楽監督を務めます。
・2021年3月9日 まっする4 東京公演
・2021年3月18日 まっする4 大阪公演/大阪追加公演
※チケット販売や開催についての最新情報はDDTプロレスリングのオフィシャルサイトをご覧ください。
Read more ≫
RAM RIDERが楽曲プロデュースを担当しているアイドルグループEVERYDAYSの5thシングル「ナイス・ウィークエンド」が2021年1月15日に配信リリースされました。
発売日:2021年1月15日(金)より順次配信開始
収録曲:
1. ナイス・ウィークエンド
作詞 : RAM RIDER
作曲 : RAM RIDER
編曲 : FILTER SYSTEM, RAM RIDER
2. イヤフォン
作詞 : RAM RIDER
作曲 : RAM RIDER
編曲 : FILTER SYSTEM, RAM RIDER
■EVERYDAYS公式サイト
https://everydays.futureartist.net/
Read more ≫
2021年2月3日に発売される中島愛のアルバム「green diary」にRAM RIDERが書き下ろし楽曲を提供します。
楽曲についての詳細は今後の発表となります。
発売日:2021年2月3日(水)
グッズ付き完全生産限定盤[BD+CD+GOODS] 8,900円+税
初回盤[BD+CD] VTZL-182 5,000円+税
通常盤[CDのみ] VTCL-60543 3,000円+税
配信リリース:iTunes Store、レコチョク、mora、Apple Music、Amazon Music Unlimited/HD、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitus、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTa
■green diary 特設サイト「recording diary」
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/mamegu/greendiary/recording/
■中島愛公式サイト
http://e-stonemusic.com/mamegu/
#中島愛#green_diary
収録曲も発表になりました!
全10曲。すべてが私の宝物です。1曲ずつイメージカラーがあって、それぞれ少しずつ違う緑色なんです。
この写真で持っている葉っぱのステンドグラスにヒントが…
どの曲が、どんな色でしょうか!
2月3日をお楽しみに🌱https://t.co/V9ULRyI1xX pic.twitter.com/tdi5JIDlsD— 中島 愛 official (@mamegu_staff) December 25, 2020
2020年11月20日(金)~23日(月・祝)に開催された第7回新千歳空港国際アニメーション映画祭にて、RAM RIDER「SET ME FREE」のミュージックビデオが「北海道コカ・コーラ賞」を受賞しました。
授賞式では当ミュージックビデオの監督を務めたピクセルアーティスト服部グラフィクスとRAM RIDERの受賞コメント映像も公開されました。
※授賞式の映像アーカイブ配信期間は終了しました
■第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 受賞作品一覧はこちら
https://airport-anifes.jp/competition/awards/
ノミネート作品の上映にあたって収録された服部グラフィクスとRAM RIDERによるビデオメッセージはオンラインでもご覧になれます。(2020年11月30日まで)
https://airport-anifes.jp/nominate_item/ram-rider-set-me-free/
※オンライン上映されている「SET ME FREE」のミュージックビデオ自体はYouTubeで公開しているものと同じものです。
Hokkaido Coca-Cola Award: RAM RIDER "SET ME FREE"
Hattori-Graphics and RAM RIDER, Japan #newchitose2020 👏👏👏 pic.twitter.com/rFT9WOXRHX— 新千歳空港国際アニメーション映画祭 (@airportanifes) November 23, 2020
【おしらせ】
ご報告が遅くなりましたが
2020年新千歳空港国際アニメーション映画祭で@RAM_RIDER さんとのMV
「SET ME FREE」に、北海道コカ・コーラ様よりスポンサー賞を頂きました。ありがとうございます!
体内水分がほぼコカコーラゼロの身として光栄の至りでありますhttps://t.co/i9vJwNOP5x— 服部グラフィクス・ラ・銀座 (@hattori2000) November 24, 2020
Coca-Cola Award!!!!!!! https://t.co/9NFj6Lx0so
— RAM RIDER (@RAM_RIDER) November 23, 2020
新潟県新潟市に本社を置き石油ファンヒーターや加湿器などの製造販売で知られるダイニチ工業株式会社のサウンドロゴをRAM RIDERが手がけました。2020年10月29日よりYouTubeにて公開されています。
2020年はダイニチ工業にとって
・家庭用石油ファンヒーターの発売40周年
・加湿器の累計生産台数300万台達成
という記念すべきタイミングであり、また、世の中のみなさんにとってダイニチ工業がさらに身近で親しみやすい存在に感じてもらいたい、との思いを受け、制作を行いました。
今後はWebコンテンツやテレビコマーシャル等に利用されていく予定となっています。
サウンドロゴ制作:RAM RIDER
声:RAM RIDER 神谷伶美
モーショングラフィック制作:服部グラフィクス
■ダイニチ工業公式サイト
https://www.dainichi-net.co.jp/
その企業の顔ともいえるサウンドロゴの制作を任されるというのは、音楽家にとって非常に名誉な仕事です。
今回の制作にあたり、ダイニチ工業の本社や工場なども見学し、企業としての姿勢や現在の立ち位置、そこから向かうべき未来などを共有していただいた上で制作しました。
気がつくと口ずさんでしまうような、そんな親しみやすさを感じていただければ幸いです。
Read more ≫
作曲・編曲をRAM RIDERが担当したようなぴ「たいむかぷせるたいむ」が2020年10月21日に配信リリースされました。
作詞:松永天馬(アーバンギャルド)
作曲:松永天馬(アーバンギャルド), RAM RIDER
編曲:FILTER SYSTEM, RAM RIDER
・iTunes/Apple Store
・LINE MUSIC
・Amazon Music
ようなぴ.com
https://younapi.com/
Read more ≫
服部グラフィクスが監督を務め“世界最低解像度”を目指して製作されたRAM RIDER「SET ME FREE」のミュージックビデオが第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭の短編部門にノミネートされました。91の国と地域から集められた2174作品の中の100作品としての選出となります。
第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭は2020年11月20日(金)~23日(月・祝)に新千歳空港ターミナルビルにて開催されます。
ノミネート作品の上映スケジュールはこちら
第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 短編部門ノミネート作品の一覧はこちら
https://airport-anifes.jp/competition/nominate/
テレビ東京のドラマ「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」の主題歌であるU Yuma「マイルーム マイライフ(feat.RAM RIDER)」のミュージックビデオがYouTubeにて公開されました。
ミュージックビデオにはドラマの主人公であるイエーガー・おしゃ子を演じる矢作穂香さんが出演。ダンスボーカルユニットTEMPURA KIDZのKARINが考案したコミカルな「家具ダンス」を披露しています。
映像製作では「水曜日のダウンタウン」のアートディレクションなど幅広く活動する「ODDJOB」とアソビシステムのクリエイティブスタジオ「yenter」のコラボレーションが実現しました。
また、当楽曲のメインボーカルを上地由真が務めたことも情報公開となりました。
U Yuma「マイルーム マイライフ (feat.RAM RIDER)」の楽曲はiTunes Store、Spotify等で配信中です。
2020年11月9日に後楽園ホールで開催される「まっする3~必殺技大乱発~」の音楽をRAM RIDERが担当します。
脚本:マッスル坂井
演出:ユウキザ・ロック
音楽:RAM RIDER
製作:DDTプロレスリング
2020年9月21日には「まっする3~必殺技大乱発~大公開通し稽古」も開催されます。
※チケット販売や開催についての最新情報はDDTプロレスリングのオフィシャルサイトをご覧ください。
収録曲:
1.必殺技乱発!
2.パイプイス×バイブス
3.NO EASY
4.RE:BORN SLIPPY
5.SHINY
6.パイプイス×バイブス(MAO ver.)
7.Out Break of WAR
8.FIGHT OF PRIDE
選手のリモートサイン会付き版 販売URL:
https://ddt-onlinestore.stores.jp/items/5fa4ac18df51590bb55d79a8
※販売期間:2020/11/10 12:00 ~ 2020/11/13 12:00
通常版販売URL:
https://ddt-onlinestore.stores.jp/items/5faa002672eb462a9c3b01cc
※販売期間:2020/11/18 12:00~
Read more ≫
RAM RIDERが自身のレーベル401より「おやすみ。 -RAM RIDER's 1999 Mix-」を2020年7月31日(金)に配信リリースしました。
90年代終盤から2000年代にかけてのフレンチハウス・ディスコハウスを意識した仕上がりとなった本作は、オリジナル楽曲「おやすみ。」がエンディングテーマとして採用されているドラマ「シックスティーン症候群」の地上波放送開始にあわせての公開となりました。
また、RAM RIDERのYouTubeチャンネルでは本作のショートバージョンを用いた動画も公開されました。
RAM RIDER本人曰く、「YouTubeにも音源をあげたかったのでとりあえず撮影、編集したがミュージックビデオというほどのものではないです」とのことです。
撮影協力:Kaworu Arai
撮影・編集:RAM RIDER
2020年7月31日(金) 0時
01. おやすみ。 -RAM RIDER's 1999 Mix-
Remixed by RAM RIDER
Additional Arrange : OMKT
Mix:Franck Shigetora
Music:RAM RIDER
Lyrics:RAM RIDER
Arrangement:RAM RIDER, FILTER SYSTEM
401
DBR-429
※その他の配信サイトでは順次取り扱い開始となります。
*オリジナル曲「おやすみ。」はこちら